【岡山市】とっても珍しい皆既月食が11月8日に! なんと皆既月食の最中に ”天王星食” も起こります。

今回は2022年11月8日に起こる「皆既月食」を取り上げます。

この日はもうひとつ天体イベントがあって、なんと皆既月食の最中に、月の背後に天王星が隠れる「天王星食」という現象も起こります。

皆既月食の最中に惑星食が起こるのは大変まれなことで、次回同様の天体ショーが見られるのは西暦2344年とのことで、300年以上も先のこと。

皆既月食(2022.11.08)

画像はイメージ

岡山で天王星食が始まる時刻なども調べていますので、皆既月食及び天王星食を楽しむ際の参考になさってください。

皆既月食(2022.11.08)

画像はイメージ

今回の皆既月食は、午後6時過ぎから月が欠け始め、皆既食を経て再び満月の姿に戻るのが午後10時前ということで、多くの人にとって観測しやすい時間帯での天体ショーとなるのではないでしょうか。

◆月食の進行

皆既月食(2022.11.08)

提供:国立天文台

↑こちらの画像は東京における月食の進行と月の位置を示したものですが、月食は岡山においても同時刻で進行していきます。

国立天文台暦計算室の「月食各地予報」というウェブサイトで、部分食が始まる18時09分時点の月の高度を調べてみたところ、
  ◎東京:18.3度
  ◎岡山:13.4度
とありましたので、岡山では上のイラストよりも若干月の高度が低い位置で月食が進行していくようです。

皆既月食(2022.11.08)

提供:国立天文台

11月8日の月食の進行は、以下の通りです。 

  ◎部分食の始まり:18時09分
  ◎皆既食の始まり:19時16分
  ◎食の最大   :19時59分
  ◎皆既食の終わり:20時42分
  ◎部分食の終わり:21時49分

◆皆既月食中に天王星食も!

今回の皆既月食の最大の特徴はなんといっても皆既月食の最中に、月が天王星を隠す ”天王星食” も同時に起こるということ。

岡山における天王星の潜入(月の後ろに入りこむ)と出現(月の後ろから再び出てくる)の時刻を国立天文台暦計算室の「惑星食各地予報」で調べてみると、
 ◎天王星の潜入開始:20時28分
 ◎天王星の出現開始:21時20分
となるようです。

次に、月と天王星の位置関係についてですが…

皆既月食(2022.11.08)

提供:国立天文台

↑各都市における潜入と出現の状況がイラストになっています。

このイラストでは、天の北極が真上に来るようになっているので、地上から観察するイメージとは異なります。

実際に岡山で観測した場合の天王星の潜入と出現の位置について国立天文台に問い合わせたところ、月を時計の文字盤に見立てると、
 ◎潜入:”7時” 辺り
 ◎出現:”3~4時” 辺り
とのことでした。

なお、天王星は約6等級で、これは空が十分に暗い場所で目の良い人が見てやっと見えるほどの明るさなので、肉眼で観測するのは難しいそうです。

◆当日の天気は?

11月7日05時 岡山地方気象台発表の天気予報によると、岡山県南部の8日の天気は『晴れ』。降水確率も1日を通して0%となっています。

澄み切った夜空の下で皆既月食と天王星食を見ることができたらいいですね。

日没後は気温がぐんと下がっていきますので、温かくして天体ショーをお楽しみください。

◆サイピアでは観望会を開催

北区伊島町にある「人と科学の未来館 サイピア」では、皆既月食観望会を開催します。

なお、開催時間は会場の都合により18:00~20:30となっていて、皆既月食の途中で観望会は終了となりますのでご注意ください。

◆次の皆既月食は?

日本全国で見られる次回の皆既月食は、2025年9月8日に起こります。

今回のように皆既月食中に惑星食が起こることは非常にまれで、次に同様の現象が起こるのは、西暦2344年7月26 日の土星食とのことです。

↑国立天文台のSNS

分かりやすい動画の解説もあります。

◎今回は2022年11月8日に起きる皆既月食と天王星食についてご紹介しました。

温かくして夜空の一大イベントをお楽しみください。

※今回の記事の作成に当たっては、国立天文台のウェブサイト「皆既月食・天王星食(2022年11月)」を参考にしました。

2022/11/07 08:56 2022/11/07 22:21
すずめ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集