【岡山市北区】県立図書館近くに無添加デザートの『フルリラ』がオープン。笑顔が素敵なご家族4人の想いがこもったやさしいデザート。

↑2021年11月7日、北区丸の内に無添加デザートを提供するテイクアウト専門の『Frurela(フルリラ)』がオープンしました。
写真右の黒っぽい大きな建物は岡山県立図書館です。

↑小さなお子様からご高齢の方まで安心して召し上がっていただけるように、素材はとことん吟味して選んでいますとのこと。

↑お店の名前の意味をお聞きしたところ、「 ”フルーツ” をふんだんに使った無添加デザートを楽しんで、心も体も ”リラックス” していただきたい」という想いが込められていました。

↑お店に入ると、カウンターの中で4人の方がやさしい笑顔で迎えてくださいました。
もしやと思いお聞きしたところ、ご家族4人でお店を始めたとのことでした。
とても仲の良いご家族のようで、お話をしていても笑顔が絶えません。
息もぴったりのようで、カメラを向けると、どなたが言うでもなく皆さん両手でピースサイン。
しかも両手の位置まで全員同じ。(笑)

↑フルリラのメニュー。
ミニパフェ・オムレット・ケーキのほか米粉パンや有機果汁100%のジュース。

↑サンドやドッグの日替わりメニューも。

↑素材のこだわりもこの通り。

↑卵は平飼いでしかも有精卵。

↑牛乳は木次乳業のパスチャライズ牛乳を使用。
”パスチャライズ” とは低温殺菌のことで、たんぱく質の変性が少なく生乳に近い自然な甘みがあるとされています。

↑バターも牛乳と同じく、木次乳業のものを使っています。
デザートも見せていただきました。↓

↑ニューヨークチーズケーキとガトーショコラ。

↑出来上がったばかりのバナナオムレット。
https://www.instagram.com/p/CWH0_ClvVX8/?utm_source=ig_web_copy_link
◎今回は11月7日にオープンした無添加デザートのテイクアウト店「Frurela(フルリラ)」のご紹介でした。
☆もぐろ様、情報提供ありがとうございました。
「Frurela(フルリラ)」の場所はこちら↓





