【岡山市北区】オープンしたての「ベビーフェイスプラネッツ岡山下中野店」で巨大な『相撲レスラーパフェ』を注文しました。

↑2021年7月31日にオープンした「ベビーフェイスプラネッツ岡山下中野店」
以前から気になっていた「相撲レスラーパフェ」(¥2,739)の巨大さを体験したく、オープンから2週間ほど経ったお店にやって来ました。

ベビーフェイスプラネッツといえば、店内が南国リゾート風の演出で知られていますが、実際にインドネシア・バリ島から一品物の工芸品などを買い付けて店内の装飾にしているそうです。
入口を入るとすでにエキゾチックな雰囲気が漂っています。

↑通路を奥へと進んでいくと…

ブルーのライトに照らされた異国情緒あふれる空間演出。

↑こちらはドリンクバーのコーナー。↓


↑ボックス席とカーテンの間仕切りで、個室のような感覚で食事が楽しめます。
目的の「相撲レスラーパフェ」を食べるために、今回は大人3人で臨みました。

↑うわさ通り、ピッチャーにてんこ盛りの姿でやって来ました。お水のグラスが小さく見えます。

↑反対側はこんな感じ。
ピッチャーのサイズは1.4リットルだとお聞きしました。

↑真上から見るとこんな感じ。
ピッチャーの上部には、イチゴとマンゴーのフローズンカットフルーツ、チュロス、オレンジ、グレープフルーツ、バナナ、ラズベリー、ブルーベリー、キウイフルーツ、バニラアイス、ストロベリーアイス、チョコアイス、ソフトクリームなど。
冷たいアイスクリームの層が分厚くて、突破するのに少々時間を要しました。
下半分にはグラノーラ、フルーツ、フルーツソースが入っていましたが、こちらは比較的たやすく平らげることが出来ました。
「次回は1人で挑戦してみたい…」とは全く思わせないメガ盛りのパフェで、3人で行ってちょうどよかったです。

↑ベビーフェイスプラネッツのメニュー。↓

メニューが決まればテーブルのタブレット端末で注文します。

↑お得なプレミアムセット↓


単品の注文でも、オムライス・ピラフ・パスタは4つのサイズが用意されていて大きなサイズほどお得になっているようです。
数人でシェアしてお食事をするにはぴったりのお店ですね。
ベビーフェイスプラネッツ岡山下中野店はこちら↓






