【岡山市東区】「岡山フルーツ農園」がカフェを新しくオープンしました。『古民家カフェ & Cafe Hanare』
2023年4月7日、東区西大寺門前に『古民家カフェ&Cafe Hanare』がオープンしました。
いちご狩りや「さいだいじ日曜朝市」などを開催している「岡山フルーツ農園」が運営するお店です。
オープンから1週間ほど経った頃にお店を訪ねてみました。
↑お店の前にあった看板
↑玄関には真っ白な暖簾。お祝いのお花も飾ってありました。
◆お店の場所
カフェは、岡山フルーツ農園の直売店「とれたて岡山産直マルシェ」のすぐ近くにあります。
↑ここは「西大寺門前交差点」。
水色の囲みが「とれたて岡山産直マルシェ」で、カフェは赤い矢印の道の先。
いちご狩りが楽しめる大きなハウスの脇を進んでいきます。
↑先ほどの交差点から150mほど道なりに進むと、カフェの裏側手に着きます。ここを赤い矢印の方に進むとお店の駐車場があります。
◆店内の様子
↑白い暖簾をくぐって店内に入ったところ。正面には青いタイルを張ったレジカウンターがあります。
↑入り口脇には、4月7日のオープンを知らせるチラシと…
↑閉店時間に関するお知らせがありました。
靴を脱いでお屋敷に上がると、右側が広い客席スペースに。
床暖房を施したフローリング。白と濃い茶色のコントラストが素敵で和モダンな雰囲気。
大きな丸窓も素敵です。
↑手の込んだ組子欄間に思わず見とれてしまいました。お店の方に伺ったところ、こちらのお屋敷は大正4年に建てられたもので、築108年になるそうです。
↑縁側の方を向いたところ。
↑当時の土壁を残しているところもありました。
◆メニュー
↑左:フードメニュー 右:ドリンクメニュー
全てのフードメニューにサラダ・スープ・プチフルーツがついています。
サラダは100円追加で大盛も可能。
食事にドリンクやケーキを付けたセットメニューもありました。
ケーキはショーケースから選ぶようになっていて、この日は…
↑いちごタルトとバナナブラウニータルトが提供されていました。
◆定食とコーヒーを堪能
↑チキン南蛮定食でサラダを大盛(+100円)にしました。
ご飯はもっちりとした雑穀米。山盛りのサラダにスープ、そしてこちらの農園で採れたいちごが添えられていました。
チキンは驚くほど柔らかい肉質。そのまま食べても十分おいしいチキンにタルタルソースを絡めていただくと一層美味に。
↑食事の後にホットコーヒーを頼みました。
このカップが意外に大きく、古民家の雰囲気を楽しみながら時間をかけていただきました。
◆岡山フルーツ農園の情報もご紹介…
↑毎月第3日曜日に開催される「さいだいじ日曜朝市」。2023年4月度の開催は4月16日です。
なんと今回は午前10時から「マグロの解体ショー&即売会」もあるようですよ。
↑開催場所は、「とれたて岡山産直マルシェ」とそのわきにあるハウスの中。
↑今がシーズン真っ盛りのいちご狩りも楽しめます。人気イベントなので予約優先。休園日もありますので、詳しいことはお店の方にお尋ねください。
◎今回は4月7日にオープンした「古民家カフェ&Cafe Hanare」のご紹介でした。
★しの様、情報提供ありがとうございました。
古民家カフェ&Cafe Hanare の場所はこちら↓