【岡山市中区】カウベルカフェでデラックスモーニングを頼んだら、サラダのボリュームが半端なかった。
今回ご紹介するお店は、中区赤田にある小倉ビル1階の「COW BELL CAFE(カウベルカフェ)」
↑小倉ビルは県道96号(岡山赤穂)線沿いにありますが、カウベルカフェはそのビルの南側で、県道から脇道に入ってすぐの場所にあります。
↑カウベルカフェの外観
↑今年(2022年)でオープンから4年目となるカウベルカフェ。
オーナーさんの干支が丑年というのも店名の由来の一つだと伺いました。
今回はこちらのお店にモーニングをいただきにやって来ました。
店内はおしゃれで、しかも広くテーブルはかなりゆったりとした配置。
打ちっぱなしのコンクリートと…
床やテーブルに使われている木の温もりが見事に調和。
窓も大きくとってあり、ゆったりと過ごすには最適な場所です。
続いてはメニューの一部をご紹介…
↑営業時間のお知らせの中には不定休と書かれています。
お店の入り口に張り出されていた今月(2022年4月)のスケジュールでは、毎週月曜日がお休みとなっていました。
↑モーニングのメニュー↓
モーニングは種類が豊富で、スイーツモーニングというものまでありました。
さらに「スタンダード」と「デラックス」を選ぶことができて、デラックスにはサラダとヨーグルトがついてきます。
↑ランチのメニューはこちら。
さて、今回はモーニングの中から「トースト&ゆで卵・デラックス(¥800)」で、セットドリンクをカフェオレにしてみました。↓
カウベルカフでは食材にこだわりがあるようで…
厚切りトーストに塗ってあるのは発酵バター。カフェオレのミルクはこだわり製法の木次乳業の牛乳を使用しています。
こんがりと焼けたトーストとバターの風味がいい感じ。
カフェオレは口当たりの柔らかい、きめ細やかなミルクで覆われています。
そして思わず声が出るほど驚いたのが…
↑ボウルに納まりきらない大盛のサラダ。
これまでいろんなお店でモーニングをいただいてきましたが、これほどボリュームのあるサラダははじめて。
使われている野菜の種類も豊富で、フリルレタス・サニーレタス・ラディッシュ・赤大根・オクラ・オニオン・パプリカなど。
トースト・カフェオレ・ヨーグルト・サラダの全てからカウベルカフェのこだわりを感じ取ることができて満たされた気分に…。
◎今回は中区赤田にある「カウベルカフェ」のご紹介でした。
カウベルカフェの場所はこちら↓