【岡山市中区】かき氷専門店『チルチルキッチン』の”身体にやさしい” こだわりかき氷。ご自身へのご褒美にいかが?
猛暑が続くと食べたくなるのがかき氷。
中区円山にあるかき氷の専門店『チルチルキッチン』を訪ねてみました。
↑お店の看板にも、「11時~17時までかき氷のみの営業となります」と書かれています。
↑チルチルキッチンの店内。↓
実はこのお店…
↑日中は「チルチルキッチン」という名前で、夏場はかき氷のみ、それ以外の季節はかき氷とランチを提供。
そして夜は…↓
↑韓国料理を提供する「韓韓亭」というお店になります。
二つの名前と顔を持つユニークなお店です。
さて、かき氷のメニューですが、全部で21種類ありました。その中からこの時期良く出ている人気メニューをいくつかご紹介。↓
↑完熟生パインミルク(¥1,280)
↑岡山白桃みるく(¥1,380)
↑宮崎生マンゴーミルク(¥1,580)
↑岡山シェイブボウル(¥1,380)
各メニューには使われている素材が詳しく書かれています。
↑トッピングメニューや…
↑ドリンクメニューも。
↑お店のSNSにも書かれていますが、”身体に優しいかき氷” ということで、練乳・シロップ・トッピングはすべて1から手作り。
白砂糖不使用で天然素材のきび砂糖を使い、甘さ控えめの優しい味に仕上げているとのこと。
↑メニューが多くて悩みましたが、真っ赤な色が魅力的な「無農薬すももシェイブボウル」(¥1,280)を注文してみました。
すもものゼリーとコンポート、それにブルーベリーとバナナの果実がたっぷりとトッピング。
練乳、ブルーベリーとすもものシロップもすべて自家製です。
これほどフルーティーなかき氷は初めて。自分へのご褒美用のちょっと贅沢なかき氷といった感じでしょうか。
氷の削り具合も絶妙で、口に含むと綿菓子のように消えてなくなる感じ。「キーン」という強烈な冷たさも感じにくく、マイルドな冷たさでした。
まだまだ猛暑はしばらく続きそうです。ご自身へのご褒美にちょっと贅沢な、身体にやさしいかき氷はいかがでしょうか。
チルチルキッチンの場所はこちら↓