【岡山市北区】大元駅・北長瀬駅で営業体制が変更に 10月1日より駅係員が常駐せず巡回対応へ

岡山市内のJR西日本の駅で、営業体制の変更が発表されています。

北長瀬駅

JR北長瀬駅

大元駅北長瀬駅での変更内容

2025年10月1日(水)から、大元駅と北長瀬駅の営業体制が変わります。

これまで駅に常駐していた駅係員は、周辺の駅も含めたエリアを機動的に巡回する形に移行。今後は、大元駅・北長瀬駅ともに、駅係員が常駐しなくなります。

□駅係員が不在のときは
駅でのお問い合わせやサポートが必要な場合は、改札口付近に設置されているインターホンを利用することで、オペレーターが対応してくれるとのことです。

□利用者へのお願い
今回の体制変更により、駅で直接係員に尋ねる機会は減りますが、巡回やインターホンを通じて引き続きサポートが行われるとのこと。利用者にとっては少し変化を感じるかもしれませんが、スムーズな運行とサービス維持のための取り組みとなっています。

JR大元駅

JR大元駅

ご利用の際は、新しい体制を踏まえた駅の使い方をあらかじめ知っておくと安心ですね。

JR大元駅はこちら↓

JR北長瀬駅はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!