【岡山市北区】市中心部を走る循環バス「めぐりん」が8月末で運行休止に

岡山市中心部を運行する「めぐりんバス(医大線・京橋線)」が、2025年8月末日をもって運行を休止することが発表されました。

通常運行:2025年8月末日まで
運行休止:2025年9月1日から

バス停

画像はイメージです

めぐりんとは?

「めぐりん」は、平成24年7月20日に岡山市中心部で運行を開始した「岡山市内循環バス」です。JR岡山駅や岡山シンフォニーホール、天満屋岡山店、岡山県庁、岡山大学病院、岡山市役所、イオンモール岡山など、市内の主要施設へのアクセスに便利な公共交通手段として利用されてきました。商業施設や医療機関が集まる都市部において、重要な循環型交通インフラの一つとされています。

循環バスめぐりん

画像はイメージです。

岡山市中心部を巡る循環バスとして約12年間にわたり親しまれてきた「めぐりんバス」医大線・京橋線は、都市部の公共交通網の見直しに伴い、2025年8月末をもって運行を休止することとなりました。今後は、交通空白エリアとなっている郊外地域への運行にシフトし、より多くの市民にとって利便性の高い公共交通を目指す方針です。今後の展開にも注目が集まりますね。  

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!