【岡山市南区】国道180号岡山環状南道路、2026年度に開通予定
国土交通省中国地方整備局岡山国道事務所は2025年4月23日、建設を進めている一般国道180号岡山環状南道路(延長2.9km)について、未着手だった区間の軟弱地盤対策工事が概ね完了し、今後の工事工程を精査した結果、2026年度中に開通する見通しであると発表しました。

国道180号岡山環状南道路(工事現場)
岡山環状南道路とは
岡山環状南道路は、高規格道路「岡山環状道路」の一部を構成する一般国道30号(岡山市南区藤田)から一般国道2号(岡山市南区古新田)に至る延長2.9kmの道路です。
岡山市中心部では、一般国道2号・30号から多くの交通が流入しているため、慢性的な交通混雑が発生しています。岡山環状南道路は、通過交通などの交通流を適切に分散導入し、岡山市中心部で発生している交通混雑を緩和することが期待されます。
~南区大福(岡山県道21号岡山児島線)周辺の工事の様子~

国道2号線バイパス「大樋橋西高架橋」付近の工事の様子

国道30号線方面の工事の様子
「岡山県道21号岡山児島線」に信号機(工事中)が設置されていますが、位置から考えると、道路が拡幅されるのでしょうか?

国道180号岡山環状南道路(工事現場)
岡山環状南道路の開通により、岡山市南部の交通環境は大きく改善されることが期待されています。工事も着実に進んでおり、2026年度の開通が待ち遠しいですね。今後も、周辺地域の工事状況や最新情報に注目していきたいと思います!