【岡山市中区】門田屋敷の歩道橋、9月25日から一部通行止め
中区門田屋敷の岡山玉野線と東山通りの交差点にある歩道橋が、2025年9月25日から一部通行止めとなる予定です。工事や通行規制に伴う注意が必要です。

門田屋敷の歩道橋
現地には「歩道橋通行止め予告」の看板が設置されており、2025年9月25日から2026年3月上旬まで工事に伴い通行止めになると記載されています。

「歩道橋通行止め予告」の看板
通行止めとなるのは、東山通り南側で岡山玉野線を東西に横断する区間です。

通行止めの区間

通行止めの区間
東山通りを横断する区間はこれまでどおり通行可能のようです。
今回の通行止めは、周辺の歩行者や通勤・通学で歩道橋を利用している方にとって影響が大きいものとなりそうです。特に、朝夕の時間帯には多くの人が行き交うため、利用者は事前に迂回ルートを確認しておくと安心です。工事は2026年3月上旬まで続く予定となっており、しばらくの間は不便を感じる場面もあるかもしれませんが、安全性や利便性向上につながる整備でもあります。近隣を通行する際には、看板や案内表示に従い、時間に余裕をもって行動されることをおすすめします。
通行止めになる歩道橋の場所はこちら↓