【岡山市】おかやまマラソン2025開催に伴う交通規制 最大7時間半の通行止め
2025年11月9日(日)に開催される「おかやまマラソン2025」にあわせて、岡山市内のマラソンコースおよび周辺道路で大規模な交通規制が行われます。最大で約7時間半の通行止めが予定されており、市内各地で渋滞や混雑が予想されていますのでご注意ください。

交通規制区間「岡大入口交差点→清心町方面」
「おかやまマラソン2025」の開催に伴い、11月9日(日)は市内各所で大規模な交通規制が実施されます。
規制中は車両によるコースの通行や横断ができないほか、歩行者や自転車の横断も制限されます。バスについても運休やルート変更、ダイヤの乱れが予定されており、大幅な遅れが生じる可能性があります。
また、コース周辺道路では渋滞が予想されるため、外出の際は時間に余裕を持ち、迂回路や公共交通機関の運行状況を事前に確認しておくことが推奨されています。あわせて、11月9日(日)は「ノーマイカー」での行動が呼びかけられています。

スタート地点付近(ジップアリーナ岡山前)
おかやまマラソン2025交通規制
(区間/規制予定時間/規制車線)
①岡大入口〜清心町
7:45頃〜10:00頃(全面)
10:00頃〜15:15頃(北行き)
②清心町〜番町
8:15頃〜10:00頃(西行き)
10:00頃〜15:05頃(西行き/歩道側一部通行可)
③番町〜新鶴見橋西
8:15頃〜10:20頃(西行き/東行き車線対面通行)
10:20頃〜15:05頃(全面)
④新鶴見橋西〜城下
8:15頃〜9:55頃(北行き/南行き車線対面通行)
⑤城下〜岡山駅前
8:20頃〜10:00頃(東行き)
⑥岡山駅前〜大供
8:20頃〜10:00頃(南行き)
⑦大供〜西古松
8:20頃〜10:15頃(南行き)
⑧西古松〜新保北
8:25頃〜10:30頃(南行き)
⑨新保北〜青江
8:25頃〜10:35頃(南行き)
⑩青江〜笹ヶ瀬橋北
8:30頃〜10:50頃(北行き)
⑪笹ヶ瀬橋北〜錦南
8:30頃〜11:00頃(北行き)
⑫錦南〜錦六区入口
8:30頃〜11:10頃(北行き)
⑬錦六区入口〜興陽高校前
8:55頃〜11:20頃(北行き)
⑭興陽高校前〜都六区北
8:55頃〜11:30頃(北行き)
⑮都六区北〜西紅陽台
9:05頃〜12:00頃(全面)
12:00頃〜12:25頃(南行き)
⑯都六区北〜都六区東
9:25頃〜12:35頃(全面)
⑰都六区東〜文化体育館前
9:25頃〜13:05頃(全面)
⑱文化体育館前〜築港栄町
9:40頃〜13:30頃(東行き/西行き車線対面通行)
⑲築港栄町〜岡南大橋東
9:50頃〜13:50頃(全面)
⑳岡南大橋東〜国道2号高架下
10:00頃〜14:05頃(全面)
㉑国道2号高架下〜桜橋
10:05頃〜14:30頃(全面)
㉒桜橋〜相生橋
10:15頃〜14:45頃(全面)
㉓相生橋〜新鶴見橋東
10:20頃〜14:55頃(全面)
㉔新鶴見橋東〜新鶴見橋西
10:20頃〜15:05頃(全面)
㉕西川橋〜万町跨線橋東
8:30頃〜10:00頃(全面/西川の東側道路)
詳細は公式サイトをご確認下さい。

交通規制区間「清心町→番町方面」

交通規制区間「都六区北交差点→西紅陽台方面」
「おかやまマラソン2025」当日は、市内各地で長時間にわたる交通規制が実施されます。混雑を避けるためにも、早めの行動や公共交通機関の活用を心がけましょう。ランナーや大会運営を支えるボランティアの方々への応援とともに、地域全体で大会を盛り上げたいですね。
「おかやまマラソン2025」のゴール地点(JFE晴れの国スタジアム)はこちら↓