【岡山市東区】岡山市が学校跡地の活用提案を募集しています

岡山市は、東区水門町にある「旧幸島小学校」跡地の活用に向けた提案募集を、2025年7月25日(金)から開始しました。

岡山市役所

岡山市役所(本庁舎)

現在、未利用地となっている旧幸島小学校(令和3年度末に閉校)および旧幸島幼稚園(令和2年度末に閉園)について、岡山市は、地域の魅力向上や活性化に資する有効な活用方法の提案を募集しています。

■対象施設
・旧幸島小学校(岡山市東区水門町558番3)
・旧幸島幼稚園+小学校プール(岡山市東区水門町558番1、562番6)

■募集内容
・旧幸島小学校及び旧幸島幼稚園を活用した、魅力ある地域づくりに貢献し、地域の活性化につながるような有効活用の提案(貸付又は売却での提案が可能です。)
・施設利用案は、全ての対象施設を利用する提案、2つの対象施設のうち1つを利用する提案、対象施設の一部を利用する提案のいずれも可能です。

■募集期間:7月25日(金)~8月22日(金)

■提案後の予定
提案内容を踏まえた利活用案については、希望者からの公募により受け付けられ、市の審査を経て利活用者が決定されます。

※募集に関する詳細は「岡山市のホームページ」をご確認ください。

旧幸島小学校

プレスリリースより

旧幸島小学校(体育館)

プレスリリースより

旧幸島幼稚園

プレスリリースより

地域資源を活かしたまちづくりに関心のある方は、ぜひこの機会に提案を検討されてみてはいかがでしょうか。詳細は岡山市の公式ホームページをご確認ください。

「旧幸島幼稚園」の場所はこちら↓


プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!