【岡山市】6月1日は「長崎ちゃんめんの日」!クーポン券をプレゼント!
「長崎ちゃんめん」各店舗で、『長崎ちゃんめんの日』記念日制定キャンペーンが2025年6月1日(日)~8日(日)まで開催されます。

プレスリリースより
毎年6月1日が「長崎ちゃんめんの日」に制定されました(1971年6月1日の1号店オープンに由来)。これを記念し、6月1日~8日の間、餃子半額・商品50円引きのクーポンを配布するキャンペーンが開催されます(無くなり次第終了)。
▼岡山市内のクーポン券配布店舗
・岡山益野店(東区可知2-2-12)
・岡山浜店(中区浜2-10-3)
・岡山伊福店(北区伊福町4-4)
・岡山福浜店(南区福浜西町1-8)
・岡山東平島店(東区東平島1416-1)
・岡山西市店(南区西市121-4)
◯クーポン券 配布期間:6月1日(日)~8日(日)
※配布は無くなり次第終了です。
※一部の店舗ではクーポン券を配布しておりません。

プレスリリースより
■「長崎ちゃんめん」とは
「長崎ちゃんめん」は、1971年に山口県小野田市にて第1号店をオープンして以来、山口県をはじめ広島県や岡山県など中国地方を中心に店舗展開を続けているラーメンチェーンです。
ネーミングの由来は、【ちゃんぽん】と【ラーメン】の良い部分を活かした特徴にあり、ちゃんぽん特有の具だくさんの食材と白湯スープに蒸し麺ではなく、ラーメン特有のコシのある生麵を使用しているのが特徴です。

プレスリリースより
「長崎ちゃんめん」のこだわり
■野菜
長崎ちゃんめんは、キャベツ・もやし・玉葱・人参・木耳・コーンなど、さまざまな野菜を使用しているのが特徴です。なかでも、国産のキャベツともやしがたっぷり使われている、「野菜たっぷりちゃんめん」は野菜の総重量が約380gもあります。
■生麺
山口県産の小麦粉「せときらら」を使用した弾力のある生麺を自社工場で毎日製造しています。
■スープ
長崎ちゃんめんのスープは、丸鶏と豚骨を使用し、創業以来変わらぬ伝統の味を守り続けています。さらに、野菜や魚介の旨味がじっくりと溶け込んでおり、深いうまみとコクが広がるスープに仕上がっています。
■熟練の技
「長崎ちゃんめん」では、昭和46年の創業以来、中華鍋を使って直火で煽る「熟練の技」を大切にしています。この「熟練の技」とは、強火で一気に炒める調理法のこと。こうして炒めた野菜は、シャキシャキとした歯ごたえとともに、野菜本来の旨みがしっかりと閉じ込められ、多くのお客様にご満足いただいています。
■誕生秘話
「ラーメンじゃないよ。チャンポンじゃないよ。ちゃんめんだよ。」ちゃんめんの特色を一言で言うと、ラーメンとちゃんぽんの「いいとこどり」な商品です。野菜や海産物など12~13種類の具がボリュームたっぷりで、味は野菜や海産物の味がミックスした、さっぱりした飽きの来ない味を特色としています。

長崎ちゃんめん
6月1日からの1週間は、「長崎ちゃんめん」の魅力を再発見できる絶好のチャンスです。お近くの岡山市内の店舗で、ぜひこのお得なクーポンを手に入れて、こだわりの味をご堪能ください。期間限定のキャンペーンをお見逃しなく!
キャンペーンは終了・変更となる場合があります。必ず公式サイトをご確認下さい。