【岡山市北区】庭瀬の旧2号線沿いにセルフうどんの「おうどん あおぞら」がオープン。小上がりやテラス席もありました。

2023年6月5日、北区庭瀬の旧2号線(県道162号岡山倉敷線)沿いに、セルフうどん店の『おうどん あおぞら』がオープンしました。
オープンから10日ほど経ってお店を訪ねてみました。
◆お店の場所

↑吉備郵便局の前から、旧2号線の岡山市中心部方面を向いたところ。
赤く囲ったところが「おうどん あおぞら」です。
同じ並びの西隣には「ファミリーマート岡山庭瀬店」があります。

↑近づいてみるとこんな感じです。

↑ファミリーマートと「おうどん あおぞら」の間の道を入ると、駐車場があります。

↑お店の前には営業時間が書かれた看板。
◆店内の様子

↑真っ白な暖簾をくぐってお店の中に入ります。

↑入口付近からお店の奥を見たところ。
客席部分はガラス張りになっていて、白を基調とした壁や床と黒い天井のコントラストが素敵です。

↑手前には小上がり席もありました。

↑お店の奥から入口側を見たところ。
開店時間に合わせてお店にやって来ましたが、この後次々にお客さんがやって来るという盛況ぶりでした。

↑お店の奥にある扉を開けると、なんとテラス席までありました。
店名のように ”あおぞら” の下でうどんをいただくのも楽しそうです。

↑注文レーンの様子。手前にはメニューがあり、トレイとお皿を持って注文をします。

↑そのメニューがこちら。
どのメニューも「並」と「大」から選べるようになっていました。
今回は、かけうどんを注文。うどんはお出汁が注がれた状態で提供されました。

↑レーンを進んでいくと、サイドメニューのコーナーに。↓

美味しそうな天ぷらやおにぎり。

↑無料のトッピングもありました。この後お会計を済ませて席に着きます。

↑テーブルには調味料もありました。

↑今回注文したのは、かけうどん(並・¥420)と野菜かきあげ(¥130)。
まずはお出汁を一口飲んでみました。上品な香りと旨みが印象的。お店の方に伺ったところ、かつお、昆布のほかにさば節も使っているとのことでした。
うどんは口当たりがなめらかで、噛めばはね返すような弾力。

↑野菜かき揚げは、さつまいも・ニンジン・かぼちゃ・玉ねぎなどが入っていて食べ応え十分。お出汁を含むと一層美味でした。
◎今回は6月5日にオープンしたセルフうどん店「おうどん あおぞら」のご紹介でした。
おうどん あおぞらの場所はこちら↓





